最近は「長持ち」が壊されていっております。この「長持ち」はつまり大きな木の収納箱です。きっと古い家にお住まいの方は、屋根裏部屋に1つや2つ眠っているかもしれません。昔のお嫁さんが嫁入り道具を入れて嫁でこられたようです。そして、その後はお布団を入れに使われたりしています。昔の大名行列で大きな木箱をお付の方々が方にしょって歩いている光景があるでしょう。あんな感じの多きい木箱です。
最近、ひょんな事でお知り合いになった気さくでお優しいOO子さんが実家の家を売却されたようで、そこにある思い出の長持ちを壊すのではなくどなたかにお譲りしたいとのことでした。これまた、ひょんなことでお知り合いになった、西陣でお教室も開いておいでになる素敵なアーテイストの方の知人の方で「長持ち」を欲しい方がおいでになり、無事、この長持ちは京都から神戸へ2トン車に乗って嫁いでいきました。皆さんお疲れ様でした!古いものが壊されずに、これからも生きていけて良かった!なんだか伐採されて姿を変えた木でも、木には命を感じるのです。
長年住んだアメリカより町屋のお宿をオープンする為に京都にやってきました。六波羅蜜寺、建仁寺、花街宮川町にある「宮川小町」は京町家を一軒お貸しする宿泊施設です。2011年11月には、清水寺と祇園近くに大人の方のための京町屋のゲストハウス「弓矢小町」をオープンしました。弓矢小町のホームページはただ今準備中ですが、このサイトもしくは宮川小町ホームページ http://miya-koma.com で情報発信していきます!I moved back to Japan from the U.S. to open a guest house in Kyoto. I finally found a traditional Japanese house called "Machiya" in Kyoto near Gion and Kiyomizu temple. see http://miya-koma.com/blog/) and for Yumiya Komachi, Traditional Japanese Guest House.will update more info